ワシントン=大島隆、台北=西本秀、北京=高田正幸
米厚生省は4日、アザール厚生長官が近く台湾を訪問すると発表した。米閣僚の台湾訪問は6年ぶりで、同省によると1979年の台湾断交以来、最高位の閣僚の訪問になるという。台湾の外交部(外務省)によると、蔡英文(ツァイインウェン)総統との会談も予定されている。
米閣僚の訪問は、オバマ政権時代の2014年に環境保護局のマッカーシー長官が訪問して以来となる。
厚生省は声明で「アザール長官の歴史的な訪問は台湾との協力関係を強化し、新型コロナウイルス対策での協力を拡大するものだ」と意義を強調した。日程の詳細は明らかにされていないが、感染症対策の専門家も同行し、関係閣僚との会談や講演を予定しているという。
米国では18年、閣僚を含む政…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:744文字/全文:1044文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部