2021年の大学入試改革では、思考力や表現力を重視した問題が増えます。改革の先行きが不透明な中、どう勉強すればよいのか。NMB48のメンバーが書いた小論文を大手予備校・河合塾の講師に添削してもらい、ヒントを探ります。安部若菜さん(19)がお題を読んで挑戦しました。
「これまでを振り返って、将来を考える上で最も重要だったと思う出来事を書いてみよう」(200字以内)
私の将来を考える上で最も重要だったと思う出来事は、NMB48に加入したことである。私は高校一年生の秋に「第三回AKB48グループドラフト会議」のオーディションを受け、NMB48に加入することができた。それから約二年半の間、年齢も出身地も全く違う人達と、ステージに立つことや色々なバラエティ企画など、ここでしかできない色々な経験をすることができた。このことは私の中で非常に大きな出来事である。
・自分にとって重要な出来事をきちんと書けています。
・わかりやすい表現であることも好感が持てます。
・やや抑揚に乏しい印象です。特…
残り:1770文字/全文:2228文字
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部