藤村忠寿(HTB「水曜どうでしょう」チーフディレクター)
拡大する藤村忠寿さん
去年の今ごろ、世界中がこんな状況になるなんて誰も予想していませんでした。つまり「今後のことは誰にも分からない」というのが、逆に「コロナでわかったこと」だと言えます。
今だってこれからどうなるのか?専門家でも予測できない状況です。「じゃあどうしたらいいんだよ!」と言いたくなりますが、「誰にも分からない」のであれば「こうなってほしい」という希望を遠慮なく言うこともできるわけです。テレビ局に勤めている自分に今できることは「今後のテレビはこうなってほしい」と語ることです。
コロナ禍でテレビを見る人は増えました。一方で「テレビを見るのは控えた方がいい」という論調もあった。テレビ側は注意喚起のつもりでも、受け取る側には「過剰に不安をあおっている」と思われたのです。なぜそうなったのでしょうか?
民放テレビ局は視聴率の高低で…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:984文字/全文:1388文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい