添田樹紀
大阪・新世界のフグ料理店「づぼらや 新世界本店」(大阪市浪速区、休業中)で、大阪名物の一つだったフグの立体看板が3日未明に撤去された。店の前には「長らくご愛顧いただきありがとうございました 皆様お元気で ほな! さいなら」と書かれた垂れ幕が掲げられた。
運営会社の「松田興産」(大阪市東住吉区)によると、づぼらやは1920年創業で、フグの立体看板は55年ごろに設置され、長く新世界のシンボルだった。道路に大きく突き出た看板は、道路法に基づく市の基準に違反していたが、市は大阪の名物として黙認していた。
しかし、同店は新型コロナウイルスの影響で4月から休業し、今月15日に閉店することに。市は7月と8月に、撤去するよう行政指導していたという。
運営会社の松田欧一郎社長(4…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:330文字/全文:653文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
メール送信に際しては、連絡先の住所・電話番号を明記ください。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。