磯部征紀
北海道大は2日、総長選考会議を開き、パワーハラスメント問題で解任された名和豊春・前総長の後任に、保健科学研究院特任教授の宝金(ほうきん)清博氏(65)を選出した。宝金氏は3日、記者会見し「総長を中心として強い経営力を持つ大学運営を提案した。次の世代を育てる新しい大学を作っていく」と抱負を語った。
拡大する次期総長予定者に選ばれ、記者会見する宝金清博・北海道大学保健科学研究院特任教授=札幌市北区
宝金氏は1979年に北大医学部を卒業。脳神経外科の医師となり、北大大学院医学研究科教授や北大病院長、副学長などを経て、2019年9月から現職。今後、文部科学大臣の任命で総長に就任する。任期は26年3月末まで。
宝金氏は「再生と発展を提案し…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:408文字/全文:663文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報