家の中でヘイトスピーチする夫が苦痛 なぜ私をはけ口に
(悩みのるつぼ)相談者
50代女性です。60代の夫は毎日真面目に仕事はしており、私が勤めで忙しいとそれなりに家事も分担してくれます。その夫のことで相談します。
ここ1、2年くらいかと思いますが、世の中を批判することばかり家の中で話すようになりました。特に中国や韓国に対する敵対心がすごく、私から見れば偏見に満ちたヘイトスピーチです。家庭でのんびりとリラックスして過ごしたいと思っているところに、そんな話ばかりで、うんざりします。
子どもたちにはそのような話はあまりしないようですが、私をはけ口にしていることに怒りを感じます。内容に同意できないので相づちも打ちません。
夫がそうなったきっかけに思い当たる節はありません。ただ、自分が事業に失敗し、現在は日雇いのような仕事しかできず、経済力がないことにいら立ちはあると思います。
元々夫婦関係はあまりよくなく、夫が事業で勝手に借金を作ったあたりから離婚を考え始めましたが、当時は子どもが中学生だったこともあり、悩みながらも現在に至っています。
夫が残りの人生を謙虚に前向きに暮らすのであれば、ともに歩んで行こうと思いますが、今のままの夫と一緒に暮らすことは苦痛です。夫を改造して、穏やかに暮らしていくことはできるでしょうか? ご助言をどうかよろしくお願いいたします。
回答者 政治学者・姜尚中さん
熟年になり、これから夫婦ふたりきりで和気藹々(わきあいあい)と思いきや、パートナーの「オヤジ」然とした振る舞いに愛想を尽かしているようですね。
それでは、どうしてパートナ…