休校が続いた1学期、大幅に短縮された夏休み――。コロナ禍で異例尽くしの中で秋を迎え、不安や焦りを感じている中学3年生は少なくない。受験生を後押しするにはどうすればいいのか、塾の対策や模擬試験も手探りの状況が続く。(川口敦子)
「都立を第1志望にしていたけれど、理社の勉強が追いつかない。3科目で受験できる私立に変更しようかな」
東京都の中学3年、松本佳大(けいた)さん(15)は迷っている。休校期間の遅れを取り戻すため、1学期の授業のスピードはとても早かった。以前はあったテスト前の自習時間や、単元が終わった後の復習テストも中止に。夏休み直後にあった塾の統一テストでは、苦手の社会の成績が落ちていた。
限られた時間で勉強した忙しい夏だった。
いつもは午後11時半に就寝す…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1905文字/全文:2249文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報