今年は豊漁年、カラフトマスの遡上ピーク 北海道・知床

日吉健吾
【動画】カラフトマス遡上 知床に秋の訪れ=日吉健吾撮影
[PR]

 世界自然遺産の北海道・知床半島の川でカラフトマス(英名・ピンクサーモン)の遡上(そじょう)がピークを迎え、秋の深まりを告げている。羅臼町を流れる川の河口付近では全長約50~60センチのカラフトマスが確認できた。オスは背中の盛り上がった姿から「セッパリマス」とも呼ばれ、産卵期で丸みを帯びた一回り小さいメスとともに、勢いよく産卵場所をめざしていた。

 根室管内さけ・ます増殖事業協会によると、8月中旬から9月下旬にかけて遡上する。今年は隔年の豊漁年で、一昨年と比べても数が多いという。(日吉健吾)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません