「赤胴(あかどう)車」と呼ばれ、6月に引退した阪神電鉄の車両が団地に譲渡されることになり、「引き継ぎ式」が31日、兵庫県尼崎市の尼崎車庫であった。
武庫川団地(同県西宮市)の児童18人に、ブレーキハンドルなどが渡された。来春に団地内の広場に設置し、会議やイベントに活用する予定だ。
赤胴車の活躍は60年以上。「これに30年乗って通勤したんや」と子どもに話す保護者の姿も。松岡慶汰さん(7)は「みんなで楽しく遊びたい」。
渋谷の象徴「青ガエル」、ハチ公の故郷へ 観光の目玉に
現役最古の電車、95歳で引退 「余生」はお遍路休憩所
「知ってるから偉いのか」クイズ王伊沢拓司を叱ったのは
ナイジェリア人が日本で財布拾ったら…大統領の心震えた
言えなかった「子宮がない」 結婚4年、妻の告白に夫は
ダウン症の子が進学、教室待機求められ…母は仕事失った
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい