松本龍三郎
25日に行われる中央競馬の第81回菊花賞(GI)で、コントレイルが日本競馬史上8頭目となる牡馬(ぼば)3冠をめざす。さかのぼること79年前、最初の3冠馬となったのがセントライトだ。歴史に残る名馬は、現在バターやチーズで有名な岩手・小岩井農場で生まれた。
3歳馬のクラシックレースである皐月賞、ダービー、菊花賞を制した馬を「3冠馬」と呼ぶ。コントレイルの3冠がかかる菊花賞を前に、初代3冠馬の故郷を訪ねた。
ところが、足跡をたどれるものはほとんど残されていなかった。その背景には、戦禍に翻弄(ほんろう)された時代があった。
乳製品の生産で知られる小岩井農場。1891(明治24)年に開設され、1907(同40)年からは馬の生産を手がけた。実は、当時は国が管轄する千葉・下総御料牧場と並び、競走馬の一大生産拠点だった。
今ならノーザンファームや社台ファームのような存在だろう。約800メートルと約1600メートルの周回馬場や、長さ2キロの直線馬場を完備し、調教施設のレベルも国内随一だった。
セントライトの父は英国のクラ…
残り:868文字/全文:1316文字
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。