メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
01月22日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
朝日新聞デジタル
記事
新型コロナウイルス
東京都庁=2020年4月17日、東京都新宿区、藤原伸雄撮影
東京都が29日、新型コロナウイルスの感染者を新たに221人確認したことが分かった。都内で200人以上を確認するのは、24日(203人)以来5日ぶり。
都関係者によると、「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))を使用」とする都の基準の重症者は29人と前日から1人減った。
感染していないのにコロナに免疫? 無症状が多いわけは
孤独というより恐怖 「ひと目会いたい」と母は泣いた
2020年春を境にまどろむ私たち 川上未映子さん寄稿
「かかったかも」その時、私は 元コロナ患者からの提案
ただコロナに耐える日本は不思議 多和田葉子さんの視点
10年前の客室乗務員は私です 内定ゼロから救った手紙
トップニュース
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
妻ががんになり、記者である僕に料理の熱血指導を始めました。
PR注目情報
メール送信に際しては、連絡先の住所・電話番号を明記ください。
朝日新聞社が後援する写真愛好家の全国組織です。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
自宅療養中に自殺か 感染の女性「迷惑かけ申し訳ない」
自民・石原伸晃元幹事長がコロナ感染 既往症のため入院
寺の壁に「かたみ」 定番の落書き、440年経てば史料
「障害者の子、いない方がまし」特別支援学校教員が投稿
次官になれなかった悔恨?菅氏の懐刀「悪いのは組織だ」
うますぎる「終電繰り上げ」鉄道写真 投稿職員の正体は
「これはやばい」 国内初の二次感染、見抜いた町医者は
【詳報】バイデン氏が大統領に 「寛大」な手紙受け取る
【写真まとめ】バイデン大統領が就任 22歳詩人も登壇
野良猫ジャンゴ、キャンパス内で息を引き取る 追悼続々
人気YouTuber・葉一さん
オンライン会議は“声”が肝心
キャンピングカーの要はベッド
東京の台所2
「僕の街のスキマ植物図鑑」
今日の編集長おすすめ記事
レザーシューズ
公私ともに挑戦の日々がつづく
米議事堂襲撃事件の現場
犬まみれ合宿で変われるか!?
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.