有料記事
新型コロナウイルスの感染が広がったこの春、都市部で気温の低下が起きていた。いったいなぜなのか。
東京都立大の藤部(ふじべ)文昭特任教授(気候学)は、1~9月の東京都心の気温を調べた。
社会経済活動が通常通り続いていた場合の気温と比べると、緊急事態宣言下の4~5月の気温は東京都千代田区で約0・5度低かった。
大きな要因は何なのか。
藤部さんによると、事業所の…
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
どうする冬のコロナ対策 換気だけでなく湿度管理も大切
新型コロナウイルス感染力、皮膚上で9時間 検出時間、インフルの5倍
コロナはいつまで新型か 次々と出現、仲間のウイルス
人口飲み込む東京に変化の兆し 出社減、転出超過続く
妊婦「何でもするから助けて」 実習生、コロナ禍の過酷
斬新だった木綿のハンカチーフ「こんな詞に曲書けない」
注目の動画
速報・新着ニュース