鈴木健輔
大相撲の元大関琴奨菊が15日、師匠の佐渡ケ嶽親方(元関脇琴ノ若)とともに引退会見に臨んだ。琴奨菊から引退の意向を伝えられた師匠は一度、止めたという。「まだ体ができるのではないか?」。師匠自身、土俵に未練を残したまま引退したからだ。
11月場所5日目の夜、琴奨菊から「引退を考えています」と打ち明けられた師匠は、その場では了承しなかった。翌日の出場に向け、琴奨菊に四股を踏ませたという。
「(琴奨菊は以前から)自分が納得いかない相撲で負けると、部屋に帰ってきて、遅いときは(午後)10時くらいまで四股を踏んだ。けがと闘いながら、相撲に向き合っている姿を見たら、『引退』という言葉を私の口から出すよりも、『納得のいくまで相撲をとっていいぞ』という話をした」
佐渡ケ嶽親方がこう言うのは、自身の経験に基づいている。
関脇琴ノ若は2005年九州場…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:457文字/全文:815文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。