新屋絵理 阿部峻介 大久保貴裕、根津弥
是正は足踏みしているが、改革の意気込みは消えていない――。そう留保をつけて一票の格差を合憲とした最高裁の判決には、「違憲」と断じる複数の裁判官の反対意見も付いた。無条件の合憲判断とは言えず、原告らは「不平等は続いている」と訴えた。
今回の訴訟は、二つの弁護士グループがそれぞれ提訴していたが、最高裁の判決への評価は大きく分かれた。
「極めて大きな前進だ」。升永英俊弁護士らのグループは判決後、最高裁判所前で「また一歩前進」と書いた紙を掲げ、笑顔を見せた。格差を許したものではない「留保付き合憲」とし、伊藤真弁護士は「判決は国会にさらなる努力を求めている」と評価した。
一方、山口邦明弁護士らのグループは会見で「逃げた判決」と断じ、「まずは今の状態を著しい不平等と認め、その上で原因を探るべきだ。最高裁の判断基準は国民とずれている」と批判した。(新屋絵理)
合区による格差縮小に満足せず…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1192文字/全文:1595文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞官邸クラブ