構成・大坂尚子
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズNHK杯開幕の前日となる26日、坂本花織(シスメックス)が公式練習に臨んだ。フリーで使う映画「マトリックス」の曲に合わせ、西日本選手権でミスが目立ったジャンプの確認を重点的にこなした。
練習後の報道陣との主なやり取りは次の通り。
――NHK杯、どのような気持ちで迎えたか
「今シーズンずっと無観客でやってきて、久しぶりにお客さんが入る試合なのですごく楽しみにしている。このNHK杯、グランプリシリーズとして初めてのNHK杯なのでワクワクしています。めっちゃ楽しみです」
――これまでどのようなことをメインに調整してきたか
「近畿(選手権)、西日本(選手権)まではいつも通りの構成でやっていたけど、西日本明けからこの試合まで大きく変えたのはショート(SP)の構成。フリーはそのままで、いかにGOE(出来栄え点)をもらえるジャンプを、プログラムで跳ぶかというのをずっと練習してきました」
――SPはどのような構成なのか
「今までは得意のループで点数…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:699文字/全文:1136文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。