月舘彩子
陶芸家の岡崎裕子さん(43)は、特定の遺伝子に変異がある「遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)」で、乳房や卵巣の予防切除を決断しました。がんにまつわる社会的な課題の解決をめざす「CancerX(キャンサーエックス)」で活動し、発信を続けています。
◇
2017年、2人目の子どもに授乳をしていて、左胸のしこりを見つけました。乳がんでした。
身内に乳がんや卵巣がんの経験者がいたこともあり、遺伝子検査を受けました。「結果は家族と一緒に聞きに来て」と言われ、夫と病院に向かいました。告げられたのは、BRCAという遺伝子に変異のあるHBOC。子どもに2分の1の確率で遺伝します。
帰りの車中、夫に「ごめんね」…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1074文字/全文:1369文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
「SKE須田さんと金属アレルギー」などをまとめました。一気に読みたい方はこちらから。
高齢者の医療や介護、健康にフォーカスした専門記事です。
インフルエンザの対処法や注目の新薬「ゾフルーザ」をめぐる最新情報をまとめました。