眞子さまにも自由がある 小島慶子さんの「合わせ鏡」論
聞き手・藤田さつき
秋篠宮家の長女眞子さまの結婚。父の「認める」との発言を受け、社会には再び強い反発と臆測、応援がわき上がる。私たちはなぜ「眞子さまの結婚」を語りたがるのだろうか。
小島慶子さん「伝統的な家族観、都合良く皇室へ棚上げ」
眞子さまには結婚する自由も、結婚に失敗する自由だってある。私はそう考えます。
「あんな人と結婚してもうまくいかない」「やめるべきだ」。そんな言葉をよく聞きますが、お二人がパートナーとして「ふさわしい」のか、メディアを通じてしか知らない私にはよく分かりません。ただ、秋篠宮さまがおっしゃったように、憲法は結婚を「両性の合意のみに基づく」としている。本人たち二人が決める、それが大原則です。
では、なぜ皇族の結婚にああだこうだと口を出したがる人が多いのか。
一つはファン心理。上皇ご夫…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら
- 【視点】
結婚について本人同士で決めればいいものを周りが勝手にあれこれ話す今の状況に違和感があります。どこかで「こうであってほしい」という皇室像を押し付け、好き勝手みんなが話すのは、いくら皇室の方々に関することでもおかしいと私は感じています。小島慶子
…続きを読む