全身が白いズワイガニ、鳥取で展示 ゆでても変わらず
矢田文
鳥取市賀露町西3丁目のとっとり賀露かにっこ館で、全身が白いズワイガニ(松葉ガニ)が展示されている。白いズワイガニは珍しく、同館での展示は4年ぶり。
11月下旬に鳥取県境港市の水産加工会社「大新」が仕入れたカニの中から見つけ、同館へ寄贈した。
展示されている白いズワイガニは重さは1キロで、脚を広げた幅が40センチほど。甲羅の幅は13・8センチで、10~12年は生きていると推定されるという。
同館によると、体が白い原因は、体の色の元となる赤い色素・カロテノイドが無いためと考えられる。理由はわからない。ゆでても色は変わらないという。
同館の中倉義人主事(25)は「展示する機会がなかなかないカニなので、ぜひ多くのみなさんに見に来て欲しい。個体が弱っているので、展示期間はそう長くはないかも」と話す。(矢田文)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら