地球温暖化を防止するための国際間のルール「パリ協定」が採択されて5年。米国の離脱も一時的になりそうで、脱炭素に向けた動きは加速している。その一方で、世界の平均気温の上昇は、最も激しい温暖化の予測に沿って進んでいる。気候危機を回避するためには、私たち一人一人のライフスタイルの変革が求められている。(編集委員・石井徹、水戸部六美)
「100年に1度の強い熱帯低気圧による極端な降水の頻度が、2040年には日本、中国、韓国の沿岸部で3倍に増加する」
拡大する千曲川の堤防が決壊し、水没した北陸新幹線の車両=2019年10月、長野市、朝日新聞社ヘリから、遠藤真梨撮影
「100年に1度の洪水による…
残り:2908文字/全文:3148文字
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報