ロンドン=遠田寛生
大リーグ機構(MLB)は16日、1920年から48年のニグロリーグ(黒人リーグ)に所属した選手と成績を、大リーグの歴史の一部として認定すると発表した。七つのリーグでプレーした3400人ほどが「大リーガー」に昇格する。
大リーグでは1947年、ブルックリン・ドジャースと契約したジャッキー・ロビンソンが初の黒人選手としてデビュー。人種の壁を破った内野手は、その年に新人王、49年はナ・リーグ最優秀選手に選ばれた。背番号42は現在、全球団で永久欠番となっている。
黒人を差別する言葉「ニグロ」が使われていたこのリーグには、800本塁打以上を放ったともいわれるジョシュ・ギブソンら逸材が多く在籍した。成績について、MLBは専門家やデータ専門会社と協議して調整し、公式記録として認定していくという。
MLBのロブ・マンフレッド・…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:299文字/全文:647文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。