聞き手・伊藤綾
拡大する草彅剛さん(慎芝賢撮影)
NHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」で、江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜を演じます。慶喜はつかみどころがない。元々は将軍になりたくないという意思を示していたんだけど、周りに背中を押されて、将軍になっていく。野望ももちろんあったと思うけど、それがストレートにわからないところがおもしろいんです。海外の船や武器にいち早く興味を持つし、頭も切れる。本当は優しい人なのかな。今いろいろ探りつつやっています。
僕も、真面目にやっているようでやっていなかったり、真面目にやっているのにふざけていると思われたり、わりとつかみどころがないと思われることが多いので、この役に合っていると思う。皆さんに愛してもらえるような慶喜にしたいです。
記事後半では、3月に放送される東日本大震災をテーマにしたドラマの収録で感じたことや今年の抱負について、最新の写真とともに紹介します。
大河ドラマは、やっぱり規模が…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1024文字/全文:1334文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。