日本人の2人に1人ががんになると言われます。
可能性は年齢に関係ないのでしょう。でも、わたくし57歳、とっくに初老。がんの不安を感じることが増えました。
がんは治る病気です。たいせつなのは、早期発見です。
でも、検査のために医療機関に行くのは面倒くさいし、時間もお金もかかります。
検査を逃げてはなりません。分かっています。けれど、わたくしのような小心者は避けてしまうんです。深刻な結果が出たらどうしよう、と思いますもの。
医療機関に行く必要なく、時間がかからず、費用は1万円ほど。ステージ0や1の早期のがんも、分かる。
そういう検査なら気軽に受けられるかも。健康なうちに毎年のように受ければ、早期発見につながりそう。
そんな検査を発明、研究開発をつづけている会社が、東京にあります。
「HIROTSUバイオサイエンス」
拡大する「HIROTSUバイオサイエンス」の広津崇亮さん=東京・紀尾井町
ここの検査は、「線虫がん検査…
残り:2220文字/全文:2589文字
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報