勝見壮史
Jリーグのルヴァン杯決勝が4日にあり、FC東京が柏に2―1で勝ち、11大会ぶり3度目の優勝を飾った。
球を奪って、速く攻める。一般的には速攻やカウンターと呼ばれるが、FC東京では違う。
「ファストブレーク」
バスケットから、長谷川健太監督が持ち込んだフレーズだ。後半29分の決勝点も、バスケさながらの素早い切り替えから奪ってみせた。
後方からDFジョアンオマリが浮き球を蹴り込む。相手クリアにFW永井がいち早く駆け寄り、頭でゴール前へ。走り込んだのが、途中出場のFWアダイウトンだ。「どういうシーンだったか覚えていない」。左足でつついて、ネットを揺らす。体が反応していた。
聞き慣れたサッカー用語では、…
残り:330文字/全文:620文字
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。