大阪府は7日、新型コロナウイルスの感染者が年明けに急増したことを受けて、特別措置法に基づく緊急事態宣言を政府に要請する方針を明らかにした。京都府と兵庫県も同調する方針だ。生活圏が同じ3府県として、一体となって政府に要請する方向だ。
3府県の新規感染者はこの日、そろって過去最多を更新。大阪は607人、京都は143人、兵庫は284人だった。大阪の吉村洋文知事は記者団に「大阪府として(宣言を)要請すべきじゃないか。対策本部会議で最終的な判断をしたい」と表明。早ければ9日にも西村康稔経済再生相に要請するという。
吉村知事は3府県一体での要請を検討していることも明らかにした。その後、京都の西脇隆俊知事と兵庫の井戸敏三知事も同様の方向性を記者団に示した。
また、大阪市内の飲食店など…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:143文字/全文:486文字
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[記事一覧へ]