小若理恵
大阪市西成・浪速区は古くから革靴作りが盛ん。みなさんが履いている靴も実は大阪で作られたものかもしれません。
西成・浪速が古くから靴の街だったことをご存知(ぞんじ)ですか?
拡大する次の世代の人たちが、熟練の職人の手先に目を凝らす。こうして技術が受け継がれていく=2020年12月8日午前、大阪市西成区、高野良輔撮影
昨年4月に創刊されたフリーペーパー「靴のつむじ」の冒頭に書かれた一文が問いかける。根底にあるのは「地域に根ざすものづくりと、一足ずつ丁寧に作られた革靴のよさを多くの人に知ってほしい」という職人たちの思い。その心意気に導かれ、靴作りの現場を訪ねた。
大阪市西成区の鶴見橋商店街に…
残り:1317文字/全文:1542文字
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
メール送信に際しては、連絡先の住所・電話番号を明記ください。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。