安井健悟
大阪市天王寺区の天王寺動物園。3年前に最後の1頭がこの世を去り、「主不在」になったはずのゾウ舎を、我が物顔で歩く2羽のオスのニワトリがいる。
パイプいすの上で物思いにふけるように立ち止まったり、近づく飼育員に「いらっしゃい」というかのように近づいてみたり。2羽とも実に気ままだ。
「まさひろ」と「よしと」だ。今年で満6歳になる先輩のまさひろはこんな呼び名でかつて人気者になった。
「奇跡のニワトリ」
養鶏場で生まれたまさひろが園に来たのは、生後まもない2015年7月のことだ。まだヒヨコで、名前もなかった。
展示ではなく「生き餌(え)」になるためだ。アライグマに差し出されるはずだった。
ところが当時、園はマガモの人…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1253文字/全文:1552文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部