遠藤美波、後藤遼太
優しくてしっかり者。印刷機器メーカーの後輩で、社内のスキー合宿をきっかけにつきあい始めた。
35年前、仙台のホテルで開いた結婚式には親族と同僚200人が来てくれた。
当時、木皿俊克さんは29歳、妻の典子さんは5歳年下。純白のドレスがまぶしかった。
式場で1メートルもの長さのキャンドルをもらった。結婚1周年の記念日に火をともすと、食卓にずらりと並んだ手料理が照らされた。
「ロマンチックね」
うれしそうに妻がほほえむ。記念日のキャンドルは恒例になった。
宮城県名取市の閖上(ゆりあげ)地区に建てた家は2階から海が見えた。子どもが生まれ、仕事が忙しくなり、キャンドルの出番はなくなった。
「また使うこともあるか」
結婚式の写真と一緒に仏間の押し入れにしまった。
2011年3月11日。
「閖上は全滅」
あの日を境に、引きこもりがちになった木皿さん。見かねた自治会長から、ある言葉をかけられました。いまの心境を語る動画が記事後半にあります。
その日の夕方、外出先にいた木…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1437文字/全文:1797文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報