その他
ヘルプ
緊急事態宣言下の3連休明け、通勤する人たち=2021年1月12日午前7時52分、東京都千代田区、池田良撮影
気象庁は12日、東京都心で初雪を観測したと発表した。東京管区気象台の職員が同日午前11時50分ごろ、みぞれが降ったのを目視で確認した。平年より9日、昨季より8日遅かった。太平洋側を通過する「南岸低気圧」や寒気の流れ込みの影響で12日は各地で降雪が予想されていた。関東や東海では12日夕まで雪や雨が断続的に降る見込み。東京都内では23区は雪が積もるおそれはないという。
北陸中心に「顕著な大雪」 日本海側、観測史上最多も
スキー場苦難、コロナ以外の理由 「不思議な冬やった」
気候危機、人類にブーメラン 「日本が最も影響受けた」
立ち往生した車いす 助けてくれた小1の男の子を探した
トナカイといれば安全? 北極圏の少数民族、感染に警戒
「社会も医療も甘かった」医療逼迫は続く、西村秀一医師
トップニュース
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい