稲垣康介
テニスの4大大会、全豪オープン(2月8日開幕)に向けて開催地メルボルンに入り、ホテル自室で2週間の隔離を強いられている錦織圭(日清食品)が18日、自身の公式アプリの動画で初めて心境を明かした。
「ずっと部屋にいると、3日目でも、いま何日だったっけかな。わからなくなることがある」「練習でボールを打てないし、せめて廊下とか使えれば、走ったりできるんですけど」「自分のテニスの動画をみて頭に入れて、少しでもテニスをしている気にさせているつもり」。錦織は時折、苦笑いを交えて語った。
新型コロナウイルスの感染を防ぐ水際対策が厳格なオーストラリアだが、全豪の出場選手は隔離用のホテルに滞在しながら、1日5時間は部屋を出て練習する特例が認められた。しかし、感染者が出た便に乗っていた選手はその対象から外れ、錦織、ダニエル太郎(エイブル)ら選手72人は、14日間、部屋から出られない。
米ロサンゼルスからの渡航直前…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:571文字/全文:960文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。