平賀拓史
テレビ番組やSNSで新型コロナに関する発言を続ける倉持仁医師(48)が院長を務めるインターパーク倉持呼吸器内科(宇都宮市)に、カッターナイフの刃が送りつけられたり、中傷のビラが貼られたりする被害があった。相談を受けた栃木県警宇都宮南署が脅迫などの容疑も視野に入れて捜査している。
倉持院長によると、14日にカッターナイフの刃が入った封筒が病院あてに届いた。17日朝にも敷地内の3カ所に「コロナが拡大したのはテレビに出たため。責任をとって」などと書かれた貼り紙が見つかった。
倉持院長は、国や行政にPCR検査の拡充や十分な医療体制の確保を求めてきた。院長は「職員も私もコロナ対応で忙しい。邪魔をしないでほしい。感染を防ぐために必要なことを広めようとしているだけだ」と憤った。(平賀拓史)
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部