生まれる前の小さな命まで傷つけ、重い障害を負わせる――。被爆者が身をもってその非人道性を訴えてきた核兵器を、初めて違法とみなす条約が効力を持つことになった。被爆者らは歓迎する一方で、日本政府の賛同に向けて働きかけていく決意を新たにした。
「もし母親のお腹(なか)の中で被爆することさえなかったら、彼らはまったく別の人生を歩んでいたはずです」
広島市安佐南区の長岡義夫さん(71)は22日、広島市内で記者会見し、手元のメッセージを読み上げた。原爆小頭症被爆者と家族らでつくる「きのこ会」を代表し、核兵器禁止条約の批准を日本政府に求める内容だ。
市内で離れて暮らす三つ上の兄…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:3510文字/全文:3783文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部