抜井規泰
「優勝しちゃうかもしれないよ」
24日の千秋楽の昼前。大栄翔(27)=本名・高西勇人、埼玉県朝霞市出身、追手風部屋=の師匠、追手風親方(元幕内大翔山)から私に電話があった。1時間ほどの長電話。親方は「いやあ、どうしよう」と、うれしそうに繰り返した。
拡大する初優勝を果たし八角理事長(右)から賜杯(しはい)を受け取る大栄翔=2021年1月24日、東京・両国の国技館、瀬戸口翼撮影
その数時間後、親方の予想通り、大栄翔は埼玉県出身の力士として初めて、賜杯(しはい)を手にしていた。親方は大栄翔の優勝を、いつ確信したのか。
今場所の番付が発表された昨年のクリスマスイブから、力士たちには「不要不急の外出の絶対禁止」が言い渡されていた。新型コロナウイルスの感染が拡大していた。1カ月以上、相撲部屋と東京・国技館の往復と、買い出し、病院通い以外は外の空気が吸えない――。そんな生活が続いた。
ある親方は「部屋でささいなケ…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1294文字/全文:1644文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。