根岸拓朗
拡大するあの日響いた産声
9歳の子どもにも、眠れない夜がある。
宮城県七ケ浜町の阿部一花(いちか)さん(9)は時々、ふとんの中でひとり泣いてしまう。一度も会ったことのないひいおばあちゃんが、頭に浮かぶ。
一花さんが生まれたのは2011年3月11日午前10時25分。この日、宮城県石巻市にいた曽祖母の長谷(はせ)きみ子さん(当時82)は、午後2時46分に起きた地震による津波に襲われて亡くなった。その直前の電話でひ孫の誕生を喜び、3日後に会いに来るはずだった。
一花さんはこう話す。「なんて言うんだろ。会えなかったことが悲しくなって、たまに泣いちゃう」
きみ子さんの娘で、一花さんの祖母にあたる菊池和子さん(68)は、成長していく一花さんに、しばしばこんな言葉をかけてきた。
「一花はぴーちゃん(ひいおば…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1168文字/全文:1496文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
あわせて読みたい
PR注目情報