• アピタル

アストラゼネカもワクチンの承認申請 大半を日本で生産

有料記事新型コロナウイルス

江口英佑 真海喬生
[PR]

 新型コロナウイルスのワクチンについて英アストラゼネカは5日、製造販売の承認を厚生労働省に申請した。政府が供給契約を結んだ計3社の中で、発症を防ぐ効果はやや劣るとされる。一方で大半を国内生産するため安定供給を見込めることや、より高い温度で保管でき接種する人数や地域を広めやすいことが利点だ。国内での申請は米ファイザーに続き二つ目。

 申請を受け、田村憲久厚労相は「安全性、有効性を審査した上で承認を決定したい。コロナワクチンなので最優先に審査する」と述べた。

 ワクチンは供給への不安が高まり、各国で奪い合いが起きている。接種が始まった欧州連合(EU)は輸出に許可制を導入。日本への供給に影響を及ぼす可能性がある。政府が契約したファイザーと米モデルナのワクチンは、すべて海外から輸入される予定だ。

 アストラゼネカとは、政府が…

この記事は有料記事です。残り663文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]