聞き手 編集委員・増谷文生
国内外の被災地や貧困地域で子どもの支援を続けるNPO法人「国境なき子どもたち」(KnK)。創設者のドミニク・レギュイエさんが3・11を通じて、感じ、考えたこととは。
《ドミニクさんは東京都新宿区の自宅で、あの揺れを体験した》
その夜、自宅の隣にあるKnKの事務所から、職員が子どもを預けていた保育園までバイクで一緒に向かった。通りかかった新宿付近で見た光景が忘れられない。自宅へと歩いて帰ろうと、何万という人が通りを埋め尽くしていた。
交通機関の多くが止まり、フランスや他の国だったら、大混乱になっていた状況だ。だが東京は違った。大勢の人が冷静に、黙々と歩いていた。物音も話し声もなく、あったのは重たい沈黙だけ。強く心を揺さぶられる光景だった。
《普段は、計画的に動こうとす…
残り:3625文字/全文:3950文字
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報