聞き手・照屋健
東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の橋本聖子会長(56)が26日、朝日新聞などのインタビューに応じた。主なやりとりは次の通り。
――18日に会長に就任して1週間が経った。
まずはしっかりと方針を打ち出し、落ち着いて物事を考えていかなければいけない。森喜朗前会長の(女性蔑視)発言はあってはならない発言で、これはしっかり整理すべきだ。でも、深い反省とともに謝罪し、撤回をして辞任されている。私はこれで収めたい。
大事なのは、なぜそういう発言になったのかということ。日本という国が変わっていかなければならない、という問題提起。森会長の一連の発言に対してこれからやるべきこと、やらなければならないことの責任は、私が担っている。
――国民の関心は大会を開けるのかどうかにある。
2013年9月の開催決定時か…
残り:914文字/全文:1263文字
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報