山本恭介
厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンの優先接種の対象に、訪問介護サービスの従事者を加える検討に入った。近く自治体に通知を出す。これまでは介護従事者のうち、高齢者が入所する施設で働く人は優先接種の対象とする一方、訪問介護の従事者を対象外としていたが、方針を修正する。
田村憲久厚労相が3日の参院予算委員会で「優先接種の対象にしてはどうだと検討している」と答弁した。訪問介護事業所のなかでも、在宅の要介護者が新型コロナに感染した場合でもサービスを提供し続けることなどを条件にするという。
新型コロナに感染した高齢者は原則入院することになっているが、病床が逼迫(ひっぱく)する現状では、入院できずに自宅療養する要介護者も少なくない。感染した患者の自宅に出向いての介護は感染リスクが高いとして、介護団体が優先接種の対象に加えるよう政府に要望していた。(山本恭介)
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
「SKE須田さんと金属アレルギー」などをまとめました。一気に読みたい方はこちらから。
高齢者の医療や介護、健康にフォーカスした専門記事です。
インフルエンザの対処法や注目の新薬「ゾフルーザ」をめぐる最新情報をまとめました。