菅首相、東京五輪の実現を強調「感染対策が極めて重要」
菅義偉首相が18日午後、衆院議院運営委員会で、新型コロナウイルス対応で首都圏4都県に出している緊急事態宣言の解除について、国会に報告した。
共産党の塩川鉄也氏は「(東京)五輪パラリンピックの実施は、感染の再拡大や変異株の影響の拡大が懸念をされて、医療機関、医療従事者にさらなる負担増を強いることになりはしないのか」とし、大会の中止を含めて検討するよう迫った。
菅義偉首相は「IOC(国際オリンピック委員会)バッハ会長とは昨年から東京五輪を必ず実現することで一致している」と強調。そのうえで「安全・安心な大会を実現するためには、感染対策が極めて重要だ。地域医療に支障を生じさせずに必要な医療体制を確保できるよう、関係者と丁寧に調整を進めている」とした。
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら