英、35年までに温室ガス78%減 温暖化対策で新目標

有料記事

ロンドン=金成隆一
[PR]

 英政府は20日、温室効果ガスの排出量を2035年までに1990年比で78%削減するとの新しい目標を発表した。22日に米国主導でオンライン開催される気候変動サミットを前に、ジョンソン首相は「世界で最も野心的な目標」と主張している。

 英国が昨年12月に示した目標は、2030年までに1990年比で「少なくとも68%削減」だった。今回の新たな目標は6月末までに法制化する方針。航空機の国際線や船舶からの排出も初めて目標の対象にするという。

 英メディアは、達成には電気自動車や低炭素の暖房器具を増やしたり、食肉や酪農製品の消費を減らしたりする努力が必要と報道。航空券が値上がりする可能性なども指摘されている。

 英国は11月の国連気候変動…

この記事は有料記事です。残り301文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら