EUとインド、FTA交渉を再開へ 安全保障も連携強化
欧州連合(EU)とインドが8日、2013年に中断した自由貿易協定(FTA)交渉を再開することで合意した。EUは中国への警戒感を背景にインド太平洋地域への関与を強めており、経済にとどまらず、安全保障の面でもインドとの連携強化をはかる。
EUと加盟国の首脳がインドのモディ首相とオンライン方式で会談し、交渉再開を確認した。
FTA交渉は07年に始まったものの、関税の引き下げなどで折り合えず、中断していた。8日に発表した共同声明は「EUとインドは安全保障や持続可能な成長に共通の利益を有している」と強調し、航行の自由の重要性も確認した。FTA交渉とは別に、ITやエネルギーなどの幅広い分野で協力を深めることも決めた。
EUは4月に、「インド太平洋戦略」をまとめた。インドとの貿易の拡大を通じてサプライチェーン(製品などの供給網)の多様化を進める。コロナ禍であらわになった中国への過度の依存を避ける狙いもある。
EUの行政トップ、フォンデアライエン欧州委員長は記者会見で、「まだ手が着けられていないEUとインドとの潜在的な可能性への展望が広がった」と語った。インド太平洋地域での中国の影響力拡大を懸念するインドのモディ首相も、ツイッターに「平和と繁栄を実現するためには、我々のより強い関係が必要不可欠だ」と投稿し、EUの地域への関与を歓迎した。(ブリュッセル=青田秀樹、ニューデリー=奈良部健)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら