ワクチンの打ち手登録で3万円 職場離れた看護師へ方針
田村憲久・厚生労働相は21日の閣議後会見で、資格はあるのに看護師として働いていない潜在看護師が、新型コロナウイルスのワクチンの打ち手として登録した場合、就職準備金として3万円を支給すると明らかにした。高齢者のワクチン接種を7月末までに終わらせるという政権目標に向けた打ち手確保策とする。
潜在看護師は、結婚や妊娠などで職場を離れたまま復帰していない看護師で、全国で約70万人いると推計される。就職準備金は、各地のナースセンターに求職登録し、研修を受けた看護師が接種業務をした場合に支給する。これまでに約1万人が登録したという。田村氏は「ワクチン接種で力添えをいただければありがたい」と呼びかけた。打ち手の確保をめぐっては、政府が歯科医師や研修医らへも協力を求めている。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]