公園のたばこ、気になる受動喫煙 「許して」と愛煙家

有料記事東京インサイド

朽木誠一郎、高橋健次郎
[PR]

 公園の喫煙所から流れてくるたばこの煙。子どもが多く訪れる場所だけに、受動喫煙が気になる。東京都内では、禁煙を打ち出している自治体もある。たばこを吸える場所が減りつつあるなか、愛煙家にとっては、数少ない「とりで」でもあるが……。

 動物園や博物館もあり、多くの人が訪れる上野恩賜(おんし)公園(台東区)。約53万平方メートルの広々とした園内には、三つの喫煙所がある。

 そのうちの一つ、京成上野駅に近く交番裏にある入り口付近の喫煙所を、平日のお昼ごろ、訪れた。

 入り口を入ってすぐの道の脇…

この記事は有料記事です。残り1186文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

東京インサイド

東京インサイド

東京の気になるニュースや街の話題が満載。あなたの「!」「?」に答えます。[もっと見る]