東京都の小池百合子知事は2日、都議会の代表質問で、LGBTなど性的少数者のカップルを公的に認める「パートナーシップ制度」の導入を検討する考えを明らかにした。今後、都民や当事者の意見を聞く機会を設けるという。
小池知事は、都内でも12自治体が制度を導入していることに触れ、「社会情勢は大きく変化しており、国民の理解は広がっている」と指摘。国内外の制度の仕組みを調査し、導入に向けて検討していくとした。(塩入彩)
(時時刻刻)同性婚、司法が一石 異性間との差「根拠欠く差別」
パートナーシップ制度ではだめ 同性婚求めるワケとは
教師からの性暴力、命絶った娘 母は自らを責め続ける
性風俗に給付金なし、差別か助長防止か 真の支援の道は
加速するDX、何のため 民主主議の仕組みも変えるかも
(天声人語)大坂選手の告白
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい