チョウの幼虫はなぜ脱皮する?
「チョウの幼虫はなぜ脱皮する?」
東京都・東條玲さん(中1)の質問
ののちゃんのDo科学
ののちゃんは、朝日新聞に連載されている漫画の主人公で、小学3年生。学級担任の藤原先生を相手に、身の回りの不思議を質問します。聞いてほしい疑問はこちらへ。science@asahi.com
ののちゃん わーい、もうすぐ夏休みだ。今年も昆虫採集をするよ。虫って、おとなになるまでに姿をどんどん変えるよね。不思議だな。
藤原先生 成長に伴って姿を変えることを「変態」というのよ。チョウやガ、カブトムシなどは、卵→幼虫→さなぎ→成虫と変化するね。
のの この幼虫というのが、アオムシとかイモムシのことだね。幼虫は「脱皮」をするけど、なぜ?
先生 カニやヘビなど、昆虫以外にも脱皮する動物はいるよ。脱皮は、服を着替えているんだ。
のの ええっ! 本当に?
先生 幼虫の外側の皮膚は…