安室奈美恵さんに紺綬褒章 「公益のために多額の寄付」

戸田政考
[PR]

 加藤勝信官房長官は14日午前の記者会見で、歌手の安室奈美恵さんが紺綬褒章を受章したことを明らかにした。紺綬褒章は公益のために国や地方公共団体などに500万円以上の私財を寄付した人が対象となる。受章は6月30日付。

 安室さんは沖縄出身の歌手。1992年に「スーパーモンキーズ」の一員としてデビュー。95年にソロデビューし、229万枚売れた「CAN YOU CELEBRATE?」や、2000年の九州・沖縄サミットのイメージソング「NEVER END」など、数多くのヒット作がある。18年5月には県民栄誉賞を受賞し、18年9月に歌手活動を引退した。

 加藤氏は「安室さんを含め、公益のため多額の私財を寄付いただいている方々に改めて感謝と敬意を表したい」と話した。(戸田政考)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません