自転車に似た原付きで事故 ウーバー配達員を書類送検

有料記事

遠藤美波
[PR]

 「モペット」などと呼ばれるペダル付きの原付きバイクに無免許で乗り、歩行者に重傷を負わせたなどとして、兵庫県警は20日、フードデリバリー「ウーバーイーツ」配達員の男(25)=神戸市東灘区=を自動車運転死傷処罰法違反(無免許過失運転致傷)や自動車損害賠償保障法違反(無保険)などの疑いで書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。

 モペットは見た目は電動アシスト自転車に似ているが、電気やガソリンで作動する原動機を備え、ペダルをこがなくても手元のスロットルを回すと進む。法令上は原付きバイクと同じ扱いで、バックミラーなどの装備のほか、運転免許や自賠責保険への加入、ヘルメットの着用が必要だ。

 捜査関係者によると、送検容疑は5月26日、同区田中町2丁目の歩道でモペットを無免許で運転し、歩いていた女性(70)をはねて足を骨折する重傷を負わせたというもの。

 上り坂を時速約20キロで進む様子が防犯カメラに映っていたという。男は「インターネットで買った。免許が必要だとは知らなかった」と話しているという。

輸入元の中国では無免許OK

 モペットを販売するベンチャ…

この記事は有料記事です。残り532文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら