• アピタル

モデルナ異物混入、沖縄でも 接種見合わせロットとは別

新型コロナウイルス

[PR]

 沖縄県は28日夜、使用を予定していた米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンから異物が見つかったと発表した。厚生労働省が接種を見合わせるよう求めたロット番号ではない製品だという。

 県によると、28日午後、開封済みのモデルナ製ワクチンの小瓶一つと、ワクチン充塡(じゅうてん)済みの注射器2本から黒色の小さな異物が見つかった。さらに、別の注射器1本からはピンク色の異物も見つかったという。これらが含まれていたのは、ロット番号3005293の製品だった。

 県は異物の混入を受け、県立武道館(那覇市)で行っていたモデルナワクチンの集団接種を28日夕に休止した。この会場では同じロット番号の製品を27日から使用していたが、異物が入っていないことを確認し、2日間で900人近い人に接種した。今のところ健康被害の相談はないという。同会場での29日の接種は休止する。

 このロット番号の小瓶は同会場に計360瓶届いているが、未使用の瓶については異物の確認ができていないという。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]