新首相を選ぶ臨時国会、10月4日に召集 所信表明や代表質問へ

[PR]

 政府は21日、菅義偉首相の後継を選出する臨時国会を10月4日に召集することを閣議決定した。加藤勝信官房長官は21日午前の記者会見で、「首班指名が自民党総裁の交代に伴って必要であることから、今回の臨時国会を召集するということで先ほどの閣議で決定した」と述べた。

 さらに加藤氏は「召集された臨時国会でどういう議論がされるかについては、まさに国会においてこれからお決めになることだろう」と話した。

 29日投開票の自民党総裁選に立候補した河野太郎行政改革相、岸田文雄政調会長高市早苗総務相野田聖子幹事長代行の4氏は、首相に選ばれた場合、臨時国会で所信表明演説と各党との代表質問を行う考えを示している。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません