赤信号無視で横断の歩行者を送検 原付きバイクと接触、運転手が骨折

[PR]

 赤信号を無視して横断歩道を歩行中、原付きバイクと接触して運転手にけがをさせたとして、高知県警は、歩行していた高知市内の男(51)を重過失傷害の疑いで書類送検したと22日発表した。男は調べに対して「早く帰りたかった」と供述しているという。

 高知南署によると、男は7月15日午後7時40分ごろ、高知市鴨部の国道56号で、赤信号を無視して横断歩道を歩いて渡っていたところ、原付きバイクと接触。運転していた30代男性を転倒させ、左手の骨が折れる重傷を負わせた疑いがある。男はコンビニで買い物をして帰るところで、自分の子どもを抱えていたという。男と子どもに大きなけがはなかった。

 歩行者の信号無視による同容疑での書類送検は高知県内では過去10年間、記録がないという。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料