2021衆院選
衆院選(小選挙区)の投票率は、朝日新聞の推計で55・33%前後となる見通しとなった。衆院選では戦後2番目に低かった前回2017年の53・68%を上回る見込みだ。18日現在の有権者数は1億562万2764人。
ニュースや連載、候補者の政策への考え方など選挙情報を多角的にお伝えします。[記事一覧へ]
投票率全国1位の都道府県は? 前回64年ぶりの首位が挑む「戦い」
期日前投票は2058万人、前回を下回る 有権者の19.49%
トヨタ労組、50年来の組織内候補に突然の幕引き 地元が感じた異変
修学旅行のバス、手配忘れる 辞職覚悟した新人を救った校長の手紙
「妻は性暴行され殺された」 公表した夫、2年後の決意
野党共闘、一筋縄でいかず 与野党接戦の地の複雑な事情とは
泣きながら課題、単位ゼロのまま退学 進学校の入学翌日から休校生活
宮台真司氏が語る「日本社会の劣等性」 象徴はお上にすがる自粛警察
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい